オリジナルキッチン #1
こんにちは。㈱吉村店内創美の大道です。
着々と仕上げ工事が進んでいます。
店舗にしても住宅にしても、たくさん悩んで考えたものが形になっていく様子、
本当に感慨深いですね。
当社のオリジナルキッチンも、8割ほど出来てきました。

いかがでしょうか?段ボールやテープなど、散らかったままの写真でとても申し訳ないですが…
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、、そうです!
フルオープンな、いわゆる「アイランドキッチン」です!!
おうちを建てる時やリフォームする時、やはり女性にとっては(男性もかな?)キッチン、重要ですよね。
見た目も大事だけど、使い勝手も同じくらい大事!!
今回の施主、わたくし大道は、何を隠そうかなりのズボラ。
当初、アイランドキッチンに憧れながらも、ここに行き着くまでには、キッチンの前に
少しだけ壁が立ち上がったり、流しの前だけ壁が出来たり、時には完全に壁に囲まれた
キッチンになったり!
そして、巡り巡って、最初の「アイランドキッチン」に戻ったのでした。
すみません。こんな流れ、どうでも良いと思うのですが。でも、たくさんの選択肢、いや、ゼロから
作るので、選択肢も無限なのですが、考えぬいて作った自分だけのキッチン、きっと嬉しくて、
大事にするはずです。
ずぼらな私でも、大好きなキッチン、きっと毎日スッキリ保てるはず!!
実際の使い心地についても、いつか書きたいと思いますので、参考にして頂ければ
と思います♪♪
あ、ちなみに、天板は、ステンレスです。
これもこだわった部分☆
全貌は、後日またUPしますね。実は、私もまだ見れていません。もどかしく思いながらも、養生のシートを
剥がす日を楽しみに待っています。
実際に見たいと思っていただいた方は、お気軽に見学会にお越しください(^-^)
日程など詳細については、来週あたまには書かせていただきます。
ありがとうございました。
ayaka omichi
HOMEPAGE
http://www.yoshim.net
facebookpage
http://www.facebook.com/pages/yoshimura-designcreationmaintenance/216323038438839
STAFF BLOG
http://yoshimurakizuna.blog71.fc2.com/
着々と仕上げ工事が進んでいます。
店舗にしても住宅にしても、たくさん悩んで考えたものが形になっていく様子、
本当に感慨深いですね。
当社のオリジナルキッチンも、8割ほど出来てきました。

いかがでしょうか?段ボールやテープなど、散らかったままの写真でとても申し訳ないですが…
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、、そうです!
フルオープンな、いわゆる「アイランドキッチン」です!!
おうちを建てる時やリフォームする時、やはり女性にとっては(男性もかな?)キッチン、重要ですよね。
見た目も大事だけど、使い勝手も同じくらい大事!!
今回の施主、わたくし大道は、何を隠そうかなりのズボラ。
当初、アイランドキッチンに憧れながらも、ここに行き着くまでには、キッチンの前に
少しだけ壁が立ち上がったり、流しの前だけ壁が出来たり、時には完全に壁に囲まれた
キッチンになったり!
そして、巡り巡って、最初の「アイランドキッチン」に戻ったのでした。
すみません。こんな流れ、どうでも良いと思うのですが。でも、たくさんの選択肢、いや、ゼロから
作るので、選択肢も無限なのですが、考えぬいて作った自分だけのキッチン、きっと嬉しくて、
大事にするはずです。
ずぼらな私でも、大好きなキッチン、きっと毎日スッキリ保てるはず!!
実際の使い心地についても、いつか書きたいと思いますので、参考にして頂ければ
と思います♪♪
あ、ちなみに、天板は、ステンレスです。
これもこだわった部分☆
全貌は、後日またUPしますね。実は、私もまだ見れていません。もどかしく思いながらも、養生のシートを
剥がす日を楽しみに待っています。
実際に見たいと思っていただいた方は、お気軽に見学会にお越しください(^-^)
日程など詳細については、来週あたまには書かせていただきます。
ありがとうございました。
ayaka omichi
HOMEPAGE
http://www.yoshim.net
facebookpage
http://www.facebook.com/pages/yoshimura-designcreationmaintenance/216323038438839
STAFF BLOG
http://yoshimurakizuna.blog71.fc2.com/
スポンサーサイト